2023-01-01から1年間の記事一覧

ベクトルの公式一覧

ベクトルが体系的に説明されている参考書:「数学の受験教科書 5 ベクトル」でベクトルを学ぶことができます。《ベクトルの定義》 点AからBまでの点の座標の複数の成分の移動量の集合をベクトルABと呼ぶ。また、もっと一般的には、複数の数の集合をベク…

複素数平面の公式

(ページ内リンク)▷基本的な公式群▷ベクトルの内積を複素数であらわす▷直線へ下した垂線のベクトル▷直交ベクトルへの分解▷三角形の頂点から外心までのベクトル▷正三角形になる必要十分条件▷線対称な点の公式▷3倍角の公式▷単位ベクトルの差とその共役複素数…

不定積分とは何か

(重要外部リンク)積分可能の定義と原始関数と不定積分の求め方(ページ内リンク)▽被積分関数の単位▽はじめに▽(外部リンク)原始関数とは何か▽不定積分とは何か▽積分の特徴▽積分可能な例▽不定積分に積分定数Cを加える事▽不定積分の積分定数Cの扱いの誤り…

二重根号の外し方の4つの方法

この解答の元の問題はここをクリックした先のページにあります。 〔ページ内リンク〕▷二重根号の外し方(方法1)▷二重根号の外し方(方法2) ▷二重根号が外せない場合 ▷簡易な計算方法 ▷簡易公式2▷二重根号の外し方(方法3)▷二重根号の外し方(方法4)…